|
▼幻想殺しさん:
>リンクしていただいた管理人さんには申し訳ないが、
>更に改訂したので、意見・修正をよろしく。
修正案です。
------------------------------------------------------------
注意を受けた人へ
知らなかった、気付かなかったは言い訳にはなりません。
何が駄目なのか分からないならば、理解できるまで何度も読み返しましょう。
場を改めて出直すこと、謝罪を忘れないことはマナーです。謝罪文には、自分の依頼のどこがいけなかったかを必ず添えてください。
嘘を吐いて読んだふりをすれば注意を無視したとして次項のように対処します。
------------------------------------------------------------
二犯目がある(改善されない)ことへの対処について考えてみました。
違反者が依頼の違反箇所を理解しない限り、受理することはありません。なので"違反者が依頼の違反箇所を理解しているのか"の確認作業を付け足してみました。
依頼する→注意される→依頼削除+謝罪(どこが違反しているか、の予想付)
というような流れです。
これによって、改善のない再依頼が減ると思います。
また、これによって「わかりません教えてください」という返信が増えると思います。
私見ですが、「●●と○○をお願いっ!→あ、○○は駄目なんだね。じゃあ●●だけでもお願いっ!」への対策も必要なのではと思い、それについてのこともすこし書き足してみました。(場を改めて出直すこと)
マナー云々は一個人が語っていい内容ではないでしょうから、ご意見いただきたいです。
|
|