情報交換、雑談掲示板(仮)



|セーブデータ改造依頼掲示板||セーブデータ投稿掲示板||管理人への意見、要望||投稿されたセーブデータ|
6 / 41 ページ ←次へ | 前へ→

Re:情報交換スレ2
   フォクすけ  - 10/3/10(水) 0:28 -

引用なし
パスワード
   ▼幻想殺しさん
>忠告?
こういう奴は、コメントを残しても無視するか、
掲示板とブログを閉鎖して、新規で始めると思います。
>スポンサー等に通報する。
無駄だと思います。
ブログの運営会社に言っても、多分、駄目でしょうね。

今のところ二次配布が判明したら、向こうの掲示板で
注意するしかないと思います。
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.2) Gecko/20100115 Firefox/...@202.152.111.154>

Re:情報交換スレ2
   幻想殺し  - 10/3/9(火) 23:27 -

引用なし
パスワード
   ▼フォクすけ氏:

自分のデータらしきものはなかったけど、
明らかに他人のものというデータはいくつか確認できた。

他人のセーブデータを使って自分のカウンターを回す下種野郎みたいだね。
スポンサーだらけで鬱陶しい作り。

HPやブログ等を開設したことないからプロバイダとか詳しくないからなぁ。
「自分で作成したと証明できるデータ以外を削除しない場合、スポンサー等に通報する。」
と忠告?
最終的には実行?
詳しい人の意見を求む。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 1.1.4...@softbank219025194064.bbtec.net>

Re:情報交換スレ2
   フォクすけ  - 10/3/9(火) 20:23 -

引用なし
パスワード
   セーブデータを投稿する場合、気をつけて下さい。
PSPセーブデータ投稿掲示板で、げーむたろうが
私が此処で投稿したセーブデータを二次配布しています。

掲示板
http://gametaro.com/00000_keijiban_cgi/003_psp_savedata/topics-board.cgi

二次配布ブログ
PSPセーブデータ倉庫
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.2) Gecko/20100115 Firefox/...@202.152.111.154>

Re:違反者注意について
   ゆえ  - 10/3/8(月) 10:16 -

引用なし
パスワード
   ▼Maximさん:
>▼七誌さん:
>>▼響鬼さん:
>>>▼幻想殺し氏:
>>>>注意したから起こったことかもしれないし、
>>>>注意しなくても同じことになったかもしれない。
>>>>何もしなければ荒れるかもしれないし、
>>>>読むように促すだけでも荒らし始める者もいる。
>>>>
>>>>結局のところ、ケースバイケース。
>>>>注意をしないというのもひとつの手法(代行者用スレに記載するだけ)。
>>>
>>>自分も同じことを考えていました。
>>>先日からの件で少し疲れてしまいました。
>>>いい案かどうかわかりませんが、しばらく注意はせず、代行者スレで
>>>過ごしてみようかなと思っています。
>>>(↑そういえば、昔にも同じ事をしていたような気が・・・)
>>
>>
>>ああいうのはもう「野良犬にかまれた」とでもおもって放置するが吉。
>>でもIPや記事は記録しておくけども。
>>
>>過去にいた、カレや、カレや、カレや、カレ・・・・・・・(省略)
>>などはどうしてるんだろうか?
>>
>>いや、戻ってきてほしくないですケドネw
>
>過去スレ探索でも確かにいろんな人がいるの見ましたが、リアルタイムでああ言うの見ると
>やっぱりかなり来るものありますね・・・精神的な意味で
>
>皆さん仰ってる様に、私も注意レス付けるの控えときます。


皆さん返信ありがとうございました!
私もしばらく注意レスつけるのを控えておこうと思います。

彼らが社会に出るときにはちゃんと文章を読める人間になってるといいんですけどね……。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; InfoPath.1; .NET CLR 2...@122x220x189x67.ap122.ftth.ucom.ne.jp>

Re:違反者注意について
   Maxim  - 10/3/6(土) 19:50 -

引用なし
パスワード
   ▼七誌さん:
>▼響鬼さん:
>>▼幻想殺し氏:
>>>注意したから起こったことかもしれないし、
>>>注意しなくても同じことになったかもしれない。
>>>何もしなければ荒れるかもしれないし、
>>>読むように促すだけでも荒らし始める者もいる。
>>>
>>>結局のところ、ケースバイケース。
>>>注意をしないというのもひとつの手法(代行者用スレに記載するだけ)。
>>
>>自分も同じことを考えていました。
>>先日からの件で少し疲れてしまいました。
>>いい案かどうかわかりませんが、しばらく注意はせず、代行者スレで
>>過ごしてみようかなと思っています。
>>(↑そういえば、昔にも同じ事をしていたような気が・・・)
>
>
>ああいうのはもう「野良犬にかまれた」とでもおもって放置するが吉。
>でもIPや記事は記録しておくけども。
>
>過去にいた、カレや、カレや、カレや、カレ・・・・・・・(省略)
>などはどうしてるんだろうか?
>
>いや、戻ってきてほしくないですケドネw

過去スレ探索でも確かにいろんな人がいるの見ましたが、リアルタイムでああ言うの見ると
やっぱりかなり来るものありますね・・・精神的な意味で

皆さん仰ってる様に、私も注意レス付けるの控えときます。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 1.0.3...@p6021-ipad204yosida.nagano.ocn.ne.jp>

Re:違反者注意について
   七誌  - 10/3/6(土) 1:42 -

引用なし
パスワード
   ▼響鬼さん:
>▼幻想殺し氏:
>>注意したから起こったことかもしれないし、
>>注意しなくても同じことになったかもしれない。
>>何もしなければ荒れるかもしれないし、
>>読むように促すだけでも荒らし始める者もいる。
>>
>>結局のところ、ケースバイケース。
>>注意をしないというのもひとつの手法(代行者用スレに記載するだけ)。
>
>自分も同じことを考えていました。
>先日からの件で少し疲れてしまいました。
>いい案かどうかわかりませんが、しばらく注意はせず、代行者スレで
>過ごしてみようかなと思っています。
>(↑そういえば、昔にも同じ事をしていたような気が・・・)


ああいうのはもう「野良犬にかまれた」とでもおもって放置するが吉。
でもIPや記事は記録しておくけども。

過去にいた、カレや、カレや、カレや、カレ・・・・・・・(省略)
などはどうしてるんだろうか?

いや、戻ってきてほしくないですケドネw
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; GTB6; YTB720; .NET CLR 1.1....@26.60.150.119.ap.yournet.ne.jp>

Re:違反者注意について
   響鬼  - 10/3/5(金) 23:29 -

引用なし
パスワード
   ▼幻想殺し氏:
>注意したから起こったことかもしれないし、
>注意しなくても同じことになったかもしれない。
>何もしなければ荒れるかもしれないし、
>読むように促すだけでも荒らし始める者もいる。
>
>結局のところ、ケースバイケース。
>注意をしないというのもひとつの手法(代行者用スレに記載するだけ)。

自分も同じことを考えていました。
先日からの件で少し疲れてしまいました。
いい案かどうかわかりませんが、しばらく注意はせず、代行者スレで
過ごしてみようかなと思っています。
(↑そういえば、昔にも同じ事をしていたような気が・・・)
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 1.0.3...@opt-115-30-228-160.client.pikara.ne.jp>

Re:違反者注意について
   幻想殺し  - 10/3/5(金) 23:02 -

引用なし
パスワード
   注意したから起こったことかもしれないし、
注意しなくても同じことになったかもしれない。
何もしなければ荒れるかもしれないし、
読むように促すだけでも荒らし始める者もいる。

結局のところ、ケースバイケース。
注意をしないというのもひとつの手法(代行者用スレに記載するだけ)。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 1.1.4...@softbank219025194064.bbtec.net>

Re:代行について
   ゆえ  - 10/3/4(木) 16:36 -

引用なし
パスワード
   Maximさんこんにちは。
何度もすみません。もう一つだけ。

Maximさんが代行された【21176】ですが、返事がないまま「695 hits」しています。
依頼者がDLしたかは不明ですが、第三者がもってってる可能性が大ですし、
「返事がないどうやらただの屍のようだ」なので削除した方がいいのかなと思います。
(難易度10、素材すべて99個、装甲以外ステータス強化済みという魅力的なデータですから)
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; InfoPath.1; .NET CLR 2...@122x220x189x66.ap122.ftth.ucom.ne.jp>

違反者注意について
   ゆえ  - 10/3/4(木) 16:04 -

引用なし
パスワード
   こんにちは。
最近(?)ゴットイーターが発売したことで改造依頼が急増し、しかもその依頼の大半は違反であるように思えます。
そこで質問スレの【16567】を頼りに注意をしてみたのですが、その結果
 ・つっちー(=ゴットイーター)は悪質な粘着荒しに
 ・Indexは無駄なレスを乱発
……となってしまいました。
Indexの無駄レスは削除済みで読めなかったのですが、昔響鬼さんが心配なさっていた「頼んでる奴が偉そうにするんじゃネエよwww」という輩が出てきてしまったのかなぁと推測しております。
私の不徳の致すところです。

そこで今後どのようにすればこのような事態を回避できるか考えてみたのですが、あまり良い考えも思いつかず……。
(「代行者専用」に書かれている人についてはもう注意しないことにしても、今回の事例だとIndexには当てはまりませんし、注意文を詳しくしてみても結果は同じになるかもしれませんし……。
それに以前水瀬さんから「自分で考えて欲しいから詳しくは書かないほうがいい」とアドバイスをいただいておりますし、現実的じゃないですね)

よろしければお時間があるときにでも知恵をお貸しください。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; InfoPath.1; .NET CLR 2...@210.199.211.248>

Re:PSP/ゴッドイーターについて
   ゴッドイーター  - 10/3/3(水) 21:09 -

引用なし
パスワード
   ▼幻想殺しさん:
>▼ゴッドイーター:
>
>>依頼の仕方はあってるって言いましたよね?
>>僕はちゃんと同じような風に依頼しました
>>なのになんで注意されるんですか?
>>僕も改造してくれたらすぐにここに来ないようにしようと思っているのに
>>依頼が注意されたんです
>>僕をはめたってことですか…
>>僕を注意した人3人が改造してくれる人でその人(3人)が僕を注意してもう改造しないのならずっと改造依頼をします
>>アクセス禁止処分にされてもいいです
>>違うPCでまた依頼をだせばいいんですから
>>僕をはめて他の人をはめないのは何でか知りませんが差別ってことですかね…
>
>上に書いてある文章だけでいうなら間違っていないというだけ。
>前提条件が間違っていることくらい理解しろ。
>
>そもそも順序が逆だろう。
>最初に|利用規約||改造依頼をする人は、こちらをご覧下さい (新規投稿する前にまずはこれを読みましょう)||GODEATERの改造を依頼する前に|を読まなかった。
>次に注意を無視。
>そして名前変更。
>それらがあってのことなのだから、「嵌める」はおかしいだろう。
>
>荒らしを続ける人には“平等”にアクセス禁止を申請している。

荒らしを続ける?
俺は倉庫のアイテム99個にしてもらったら荒らしませんしお礼だけ言ってもうここには来ませんよw
改造してくれると思って改造して下さいって願ってるんです
改造してくれる人3名が僕のを改造してくれないならアクセス禁止にしても結構です
アクセス禁止になったら友達の家・ネットカフェなどいろんなところからずっと投稿します(改造してくれるまでずっと)
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.4; .NET C...@78.112.1.110.ap.yournet.ne.jp>

Re:PSP/ゴッドイーターについて
   幻想殺し  - 10/3/3(水) 20:48 -

引用なし
パスワード
   ▼ゴッドイーター:

>依頼の仕方はあってるって言いましたよね?
>僕はちゃんと同じような風に依頼しました
>なのになんで注意されるんですか?
>僕も改造してくれたらすぐにここに来ないようにしようと思っているのに
>依頼が注意されたんです
>僕をはめたってことですか…
>僕を注意した人3人が改造してくれる人でその人(3人)が僕を注意してもう改造しないのならずっと改造依頼をします
>アクセス禁止処分にされてもいいです
>違うPCでまた依頼をだせばいいんですから
>僕をはめて他の人をはめないのは何でか知りませんが差別ってことですかね…

上に書いてある文章だけでいうなら間違っていないというだけ。
前提条件が間違っていることくらい理解しろ。

そもそも順序が逆だろう。
最初に|利用規約||改造依頼をする人は、こちらをご覧下さい (新規投稿する前にまずはこれを読みましょう)||GODEATERの改造を依頼する前に|を読まなかった。
次に注意を無視。
そして名前変更。
それらがあってのことなのだから、「嵌める」はおかしいだろう。

荒らしを続ける人には“平等”にアクセス禁止を申請している。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 1.1.4...@softbank219025194064.bbtec.net>

Re:PSP/ゴッドイーターについて
   ゴッドイーター  - 10/3/3(水) 19:24 -

引用なし
パスワード
   ▼響鬼さん:
>▼ゴッドイーターさん:
>>倉庫のアイテムを99個にしてもらうには
>>
>>倉庫のアイテムを99個にしてください
>>難易度10です
>>
>>って投稿すれば改造してくれるでしょうか?
>
>依頼の仕方はあっているけど、
>
>貴方は掲示板の利用の仕方を間違っているのと、
>
>人の注意を聞いていないのと、名前を変えて人をだまそうとする
>
>ことから、この掲示板で依頼しても無駄だと思うよ。
>
>現に、今日の昼、七誌氏から注意をうけているでしょう。
>
>昨日は幻想殺し氏、今日の夕方は自分とMaxim氏からですね。
>
>現在、この掲示板でGOD EATERの改造代行は、3氏と自分で行っています。
>
>全員からダメだしされていることを考えればわかるでしょう。
>
>ゆえさんが管理人さんへアクセス禁止申請されていましたので
>
>このレスすら確認できるかどうか怪しいですが、
>
>ネットのマナーを覚えて、他の掲示板へどうぞ行って下さい。


依頼の仕方はあってるって言いましたよね?
僕はちゃんと同じような風に依頼しました
なのになんで注意されるんですか?
僕も改造してくれたらすぐにここに来ないようにしようと思っているのに
依頼が注意されたんです
僕をはめたってことですか…
僕を注意した人3人が改造してくれる人でその人(3人)が僕を注意してもう改造しないのならずっと改造依頼をします
アクセス禁止処分にされてもいいです
違うPCでまた依頼をだせばいいんですから
僕をはめて他の人をはめないのは何でか知りませんが差別ってことですかね…
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.4; .NET C...@78.112.1.110.ap.yournet.ne.jp>

Re:PSP/ゴッドイーターについて
   響鬼  - 10/3/3(水) 19:03 -

引用なし
パスワード
   ▼ゴッドイーターさん:
>倉庫のアイテムを99個にしてもらうには
>
>倉庫のアイテムを99個にしてください
>難易度10です
>
>って投稿すれば改造してくれるでしょうか?

依頼の仕方はあっているけど、

貴方は掲示板の利用の仕方を間違っているのと、

人の注意を聞いていないのと、名前を変えて人をだまそうとする

ことから、この掲示板で依頼しても無駄だと思うよ。

現に、今日の昼、七誌氏から注意をうけているでしょう。

昨日は幻想殺し氏、今日の夕方は自分とMaxim氏からですね。

現在、この掲示板でGOD EATERの改造代行は、3氏と自分で行っています。

全員からダメだしされていることを考えればわかるでしょう。

ゆえさんが管理人さんへアクセス禁止申請されていましたので

このレスすら確認できるかどうか怪しいですが、

ネットのマナーを覚えて、他の掲示板へどうぞ行って下さい。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 1.0.3...@opt-115-30-228-160.client.pikara.ne.jp>

PSP/ゴッドイーターについて
   ゴッドイーター  - 10/3/3(水) 18:47 -

引用なし
パスワード
   倉庫のアイテムを99個にしてもらうには

倉庫のアイテムを99個にしてください
難易度10です

って投稿すれば改造してくれるでしょうか?
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.4; .NET C...@78.112.1.110.ap.yournet.ne.jp>

Re:代行について
   Maxim  - 10/3/3(水) 18:07 -

引用なし
パスワード
   ゆえさん、幻想殺しさんご指摘有難うございます。
まだまだ不慣れなものですので、こうして色々と指導して頂くと本当に助かります。

注意対象者のホストの件ですが、代行者スレに記載していない時は一応メモ帳に4日前後残す様な形で管理しています。
時々ミスして残し忘れしてしまって面目ない次第です。
つきましては、これからはゆえさんアドバイスの白反転でいこうかと思います。

今後も何かありましたら、ご指導のほど宜しくお願いします。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 1.0.3...@p1089-ipad201yosida.nagano.ocn.ne.jp>

Re:代行について
   幻想殺し  - 10/3/2(火) 20:29 -

引用なし
パスワード
   白字にするかどうかは依頼者次第だが、なるべくホスト等は記録した方がいい。
ホストを記載せずに注意をしている時は、既に代行者用スレに記載しているか、
メモ帳等に記録している。

GE難易度10で装甲のステータス強化を依頼してくる人は要注意。

・兄弟(姉妹)が…
 「誤って」や「勝手に」等の理由をつけてくるが、これまで兄弟ネタを出した者は
 何かしらの嘘を吐いている者ばかりだった。

・依頼文が誰かのコピペ
 人に何かを頼む時に他人の言葉を借りている時点で誠意が感じられない。

・媚びている文章等
 代行者を「神」と呼んだり、「心優しい方」など下心丸出し。

・大げさな表現
 「本当に困っています」などの演出。
 「してくれたら何でもします」のような誇大広告。

・表現の重複
 他人に読んでもらうという前提があれば、一度は読み返すはず。
 急いで投稿しなければならない理由はない。

・指摘してくれ
 「至らない点があればご指摘下さい」
 殊勝な心がけともいえるが、心得に「理解できるまで何度も読み返す」と明記している。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 1.1.4...@softbank219025194064.bbtec.net>

Re:代行について
   ゆえ  - 10/3/1(月) 17:13 -

引用なし
パスワード
   Maxim様こんにちは。
代行者ではありませんが、気づいたことがありましたので僭越ながら書き込みさせていただきます。

Maximが注意なさってるレスを読むと、注意対象者のホストが書いてないようです。
「書かなければいけない」という規定はありませんが、
「昔注意後に記事を無断削除されてホストの情報が紛失してしまった」ということがあったような……。
そうなったとしても自分の書いた記事は削除されませんから注意したレスにホストを書いておくと紛失しなくて済むんですよね。
文字色を白にしてホストを注意と一緒に書き込んでいらっしゃる方が多いですので、Maxim様も同じようにしてみてはいかがでしょうか?
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; InfoPath.1; .NET CLR 2...@210.199.211.248>

Re:代行について
   Maxim  - 10/2/27(土) 7:11 -

引用なし
パスワード
   響鬼さん、幻想殺しさんレス有難うございます。
お礼が遅くなってしまい申し訳ないです。

現在はお二方からアドバイスありました、過去ログ読みを時間見つけては行なっている最中です。
色々と参考になるものが多くて、勉強になっております。

これで少しでも迷惑掛けない代行者になれるよう頑張ります。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 1.0.3...@p5236-ipad301yosida.nagano.ocn.ne.jp>

Re:代行について
   幻想殺し  - 10/2/22(月) 22:38 -

引用なし
パスワード
   響鬼氏が言うように過去スレを読むといいかな。
この板にもあるかも?

以下例

・お金最大
・レベル最大
・ステータス強化
・全アイテム追加
・装備追加

という改造が出来るゲームがあったとする。
Aはそれら全てを依頼。
Bはステータスとアイテムを依頼。
どちらの依頼も手間はほぼ同じとする。

さて、このような場合どう考える?
少し穿った見方をあえてすると、Aは強欲Bは少し遠慮となる。
おかしなことをする可能性を「この二人だけ」で比較するならば、よりAが高い。
どちらもまともな人間であって欲しいが、そうではないことが多いのは承知の通りだろう。
Bが遠慮しているように「見えるだけ」ということも忘れないように。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 1.1.4...@softbank219025194064.bbtec.net>

6 / 41 ページ ←次へ | 前へ→

ページ:  ┃  記事番号:
(SS)C-BOARD vv3.8 is Free.