情報交換、雑談掲示板(仮)



|セーブデータ改造依頼掲示板||セーブデータ投稿掲示板||管理人への意見、要望||投稿されたセーブデータ|
12 / 41 ページ ←次へ | 前へ→

裏代行者一覧
   響鬼  - 09/9/26(土) 22:32 -

引用なし
パスワード
   雨【表(雨、竜親王等)→裏→表書込みによりアクセス禁止】
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 1.1.4322; .N...@116-64-238-26.rev.home.ne.jp>等
*-*-*-*.rev.home.ne.jpで変動
nanashi
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows NT 6.0; .NET CLR 1.1.4322@KD151161256672.ppp-bb.dion.ne.jp>
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@774-74-774-74.rev.home.ne.jp>
<この掲示板にも改造代行者募集中@774-74-774-74.rev.home.ne.jp>
amuru
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@p1047-ipbf1706sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp>
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 2.0.50727)@i220-220-176-138.s02.a001.ap.plala.or.jp> 
反英雄【表(ギル、反英雄)→裏】
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB5; SLCC1; .NET CLR 2.0.5...@i125-204-134-167.s10.a039.ap.plala.or.jp>
名無し(悪魔?)
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB6; .NET CLR 1.1.432...@p1028-ipbf201morioka.iwate.ocn.ne.jp> 
名無し(Z?)【裏→表書込みによりアクセス禁止】
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB6; .NET CLR 2.0.507...@i121-119-117-11.s04.a003.ap.plala.or.jp>
半蔵
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322) Sleipnir...@softbank219063241145.bbtec.net>
ねこ
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@p3103-ipbf2104hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp> 
名無し(つかさ?)
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; SLCC1; .NET CL...@p6041-ipad10imazuka.yamagata.ocn.ne.jp>等
p*-ipad*imazuka.yamagata.ocn.ne.jpで変動 
もふ
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB6)@58-188-44-1.eonet.ne.jp> 
改造人A、杓子、杓子もとい改造人A
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB6; .NET CLR 2.0.50727; ....@p7091-ipbfp3101osakakita.osaka.ocn.ne.jp></b></b>
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 1.0.3...@opt-123-254-33-103.client.pikara.ne.jp>

裏利用者一覧情報
   響鬼  - 09/9/26(土) 22:29 -

引用なし
パスワード
   管理人さんの板に乗せていましたが、検索に手間がかかるため
この板に情報を移動します。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 1.0.3...@opt-123-254-33-103.client.pikara.ne.jp>

Re:雑談用
   響鬼  - 09/9/23(水) 6:06 -

引用なし
パスワード
   ▼幻想殺しさん:
>▼響鬼氏:
>
>>無事、到着しています。
>>送付ありがとうございました。
>
>追加を送ったので確認しておいて。

了解しました。
ありがとうございます。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 1.0.3...@opt-123-254-33-103.client.pikara.ne.jp>

Re:雑談用
   幻想殺し  - 09/9/23(水) 0:58 -

引用なし
パスワード
   ▼響鬼氏:

>無事、到着しています。
>送付ありがとうございました。

追加を送ったので確認しておいて。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 1.1.4...@softbank219025194064.bbtec.net>

Re:雑談用
   響鬼  - 09/9/23(水) 0:02 -

引用なし
パスワード
   ▼幻想殺し氏:
>
>アドレス取得して送った。試しもせずに。
>たぶん届いていると思うが。
>
>送ったコードを見れば分かると思うが、
>コードサーチの技術は大したこと無いw
>
>上の記事削除していいよ。


無事、到着しています。
送付ありがとうございました。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 1.0.3...@opt-123-254-33-103.client.pikara.ne.jp>

Re:雑談用
   幻想殺し  - 09/9/22(火) 23:18 -

引用なし
パスワード
   ▼響鬼氏:

>TOVSです。
>もしよろしければ、送付いただけますでしょうか。
>コードサーチは殆ど素人なので、自作コードの作成は無理そうです。
>申し訳ございませんが、宜しくお願い致します。

アドレス取得して送った。試しもせずに。
たぶん届いていると思うが。

送ったコードを見れば分かると思うが、
コードサーチの技術は大したこと無いw

上の記事削除していいよ。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 1.1.4...@softbank219025194064.bbtec.net>

[投稿者削除]
     - -

引用なし
パスワード
   この書き込みは投稿者によって削除されました。(09/9/23(水) 0:06)
・ツリー全体表示
<@>

Re:雑談用
   幻想殺し  - 09/9/22(火) 21:28 -

引用なし
パスワード
   ▼響鬼氏:
>蚊帳の外かと思っていたら、室内のリアル蚊に刺されていました(^^;;;
>
>cF導入をどうしようかと考えていたのですが、近くの中古ショップで
>テイルズの新品がこの連休の目玉商品で大安売りされていたため
>思わず購入→cF再導入しました。
>物忘れがひどくてOFW戻しも四苦八苦しましたが、なんとか無事
>再導入できました。
>しばらくはテイルズで過ごして、コードが出そろったら、Ys7に挑戦する
>ことにします。

テイルズはTOVS?

TOVSとYs7のコードが入り用ならメールで送ってもいいが?
(自作の部分のみ)
ただその場合捨てアドを作らねばw
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 1.1.4...@softbank219025194064.bbtec.net>

Re:雑談用
   響鬼  - 09/9/22(火) 19:49 -

引用なし
パスワード
   ▼幻想殺し氏:

>興味がないので蚊帳どころか屋外(しかし蚊は蚊帳の中にいるみたいだがw)
>
>というわけでPSPはYs7のみに集中。
>コードは必要分作成&入手したのでストーリーのみを進める状態。
>わざわざcFでサーチ(かつYs7を購入)する人が稀有なので、多くが自作になるけど。
>
>ただ、cFも6.00にはまだ対応していないから、10/01あたりがどうなるか。
>CFWは何時に…?ちなみにPARは6.00に対応済みのようだ。

蚊帳の外かと思っていたら、室内のリアル蚊に刺されていました(^^;;;

cF導入をどうしようかと考えていたのですが、近くの中古ショップで
テイルズの新品がこの連休の目玉商品で大安売りされていたため
思わず購入→cF再導入しました。
物忘れがひどくてOFW戻しも四苦八苦しましたが、なんとか無事
再導入できました。
しばらくはテイルズで過ごして、コードが出そろったら、Ys7に挑戦する
ことにします。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 1.0.3...@opt-123-254-33-103.client.pikara.ne.jp>

Re:雑談用
   幻想殺し  - 09/9/22(火) 19:21 -

引用なし
パスワード
   ▼響鬼氏:
>某所の依頼はすごいですね。
>通常の書き込みを確認するのが困難です。
>どの人の依頼(?)が終了して、どの人の依頼が終了していない
>のかわかりません。
>3の時には、この板でも連動依頼が結構あったと思います。
>あのときにはUMDが無くても、連動法があったと思いますが
>今回はCFWでは起動不可のため、作業可能な人が限られてきそうですね。
>ちなみに自分は1〜4の全てのソフトを持っていませんので
>蚊帳の外状態です(^^;;;

興味がないので蚊帳どころか屋外(しかし蚊は蚊帳の中にいるみたいだがw)

というわけでPSPはYs7のみに集中。
コードは必要分作成&入手したのでストーリーのみを進める状態。
わざわざcFでサーチ(かつYs7を購入)する人が稀有なので、多くが自作になるけど。

ただ、cFも6.00にはまだ対応していないから、10/01あたりがどうなるか。
CFWは何時に…?ちなみにPARは6.00に対応済みのようだ。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 1.1.4...@softbank219025194064.bbtec.net>

Re:雑談用
   響鬼  - 09/9/22(火) 18:00 -

引用なし
パスワード
   ▼幻想殺し氏:
>少しずつ遊戯王の改造依頼が出始めたねぇ。
>この板では連動依頼は(今の所)無いが、某所は大量だなぁ。
>ただ、連動はKONAMIの収益を減少させる行為に相当しないのか、と思ったりもする。
>あちらで忠告したところで、誰も聞く耳持たないだろうから放置するけど。
>ということで、全カード所持(の改造)というのもそこに抵触?
>もしも代行(連動及び改造)するつもりのある人は、そのあたりを念頭に置くようにしたほうがいいかも。
>まぁ、そうそう何かあるとは思えないが。
>友人同士での貸し借りや中古の問題等も絡んでくるからね。
>ただし、「ネット上」「不特定多数」という言葉を忘れないように。

某所の依頼はすごいですね。
通常の書き込みを確認するのが困難です。
どの人の依頼(?)が終了して、どの人の依頼が終了していない
のかわかりません。
3の時には、この板でも連動依頼が結構あったと思います。
あのときにはUMDが無くても、連動法があったと思いますが
今回はCFWでは起動不可のため、作業可能な人が限られてきそうですね。
ちなみに自分は1〜4の全てのソフトを持っていませんので
蚊帳の外状態です(^^;;;
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 1.0.3...@opt-123-254-33-103.client.pikara.ne.jp>

雑談用
   幻想殺し  - 09/9/22(火) 16:22 -

引用なし
パスワード
   少しずつ遊戯王の改造依頼が出始めたねぇ。
この板では連動依頼は(今の所)無いが、某所は大量だなぁ。
ただ、連動はKONAMIの収益を減少させる行為に相当しないのか、と思ったりもする。
あちらで忠告したところで、誰も聞く耳持たないだろうから放置するけど。
ということで、全カード所持(の改造)というのもそこに抵触?
もしも代行(連動及び改造)するつもりのある人は、そのあたりを念頭に置くようにしたほうがいいかも。
まぁ、そうそう何かあるとは思えないが。
友人同士での貸し借りや中古の問題等も絡んでくるからね。
ただし、「ネット上」「不特定多数」という言葉を忘れないように。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 1.1.4...@softbank219025194064.bbtec.net>

Re:雑談?
   幻想殺し  - 09/9/17(木) 22:21 -

引用なし
パスワード
   ▼響鬼氏:
>本日も受理できそうな依頼がありません。
>このまま、無くなってしまうのでしょうか。寂しいものです。
>
>話は変わりますが、本日発売のゲームは全てFW5.55以上のようです。
>イース7の限定版は買わなきゃとそれだけは購入しましたが、
>未だ封も開けられません。CFWも冬の時代なのかも知れません。

Ys7を連休中にプレイしたいならcFに手を出してみる。
飾って眺めて溜め息吐いても待てるならそれも良し。

お好きな方をどうぞw


依頼が無いならそれはある意味健全(?)なこと。
何が健全なのかは秘密。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 1.1.4...@softbank219025194064.bbtec.net>

Re:雑談?
   響鬼  - 09/9/17(木) 21:06 -

引用なし
パスワード
   ▼幻想殺し氏:
>
>同じく何度も思ったことがある。
>1文字のHNは止めて欲しいね。
>他にも、「お願いします」等の文や依頼するゲーム名も。
>
>漢字なら2文字以上、平仮名片仮名英字は3文字以上、数字及び記号のみではない
>
>そうでないと受けようという気にならないことが多いかなぁ。お願いを読んでいたとしても。
>譲れない何かがあったとしても、知る由もないし。
>
>変なHNを名乗る奴は中身も変なことが多いので、名は体を表しているなぁ、と。
>たかがHNとはいえ、それをどのように付けるかというところにそれぞれの性格なり思考が透けて見える。

本日も受理できそうな依頼がありません。
このまま、無くなってしまうのでしょうか。寂しいものです。

話は変わりますが、本日発売のゲームは全てFW5.55以上のようです。
イース7の限定版は買わなきゃとそれだけは購入しましたが、
未だ封も開けられません。CFWも冬の時代なのかも知れません。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 1.0.3...@opt-123-254-33-103.client.pikara.ne.jp>

Re:雑談?
   幻想殺し  - 09/9/16(水) 22:49 -

引用なし
パスワード
   ▼響鬼氏:
>最近、とみに多いですね。
>自分はHNも少しは考えて欲しいと思っています。
>明らかにおかしいHNや妙な依頼文だと作業してもアップする気がおきません。
>おまけにお願いを読んで無い人が多すぎます。
>・・・代行作業を続ける気力が尽きそうです。

同じく何度も思ったことがある。
1文字のHNは止めて欲しいね。
他にも、「お願いします」等の文や依頼するゲーム名も。

漢字なら2文字以上、平仮名片仮名英字は3文字以上、数字及び記号のみではない

そうでないと受けようという気にならないことが多いかなぁ。お願いを読んでいたとしても。
譲れない何かがあったとしても、知る由もないし。

変なHNを名乗る奴は中身も変なことが多いので、名は体を表しているなぁ、と。
たかがHNとはいえ、それをどのように付けるかというところにそれぞれの性格なり思考が透けて見える。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@softbank219025194064.bbtec.net>

Re:雑談?
   響鬼  - 09/9/16(水) 21:10 -

引用なし
パスワード
   ▼幻想殺し氏:
>なんだか依頼文の書き方がおかしな人が増えたね。
>
>
>エクスクラメーションマークや顔文字などの使用。
> 依頼文に感情を込めているとあざとく見える。
> 特に「w」はないだろう。
>
>小文字の乱用。
> 末尾全てに「っ」が付いているとか、
> 「あいうえおわ」が全て小文字になっていると削除したくなる…。
>
>敬語ではないものを敬語として使用。
> 無礼な物言いになっている場合もあると気付かないのだろうか。
>
>謙虚さを出すために遠慮してみせるが、やり過ぎている。
> 本当の遠慮は他人に頼らないことだが、それを言ったら元も子もないが…。
> 遠慮をみせるパフォーマンスではなく真に謙虚であって欲しい。
>
>改行しない。
> 何故しない?
>
>
>友人へのメールではなく、見ず知らずの他人への頼み事だということを認識していないのか、
>それとも自分の望みは必ず誰かが叶えるとでも思っているのか。
>
>こんなレスをそれぞれにすることはないが、突っ込みたくなることが最近多々ある。
>ただの愚痴ですな。

最近、とみに多いですね。
自分はHNも少しは考えて欲しいと思っています。
明らかにおかしいHNや妙な依頼文だと作業してもアップする気がおきません。
おまけにお願いを読んで無い人が多すぎます。
・・・代行作業を続ける気力が尽きそうです。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 1.0.3...@opt-123-254-33-103.client.pikara.ne.jp>

雑談?
   幻想殺し  - 09/9/15(火) 23:10 -

引用なし
パスワード
   なんだか依頼文の書き方がおかしな人が増えたね。


エクスクラメーションマークや顔文字などの使用。
 依頼文に感情を込めているとあざとく見える。
 特に「w」はないだろう。

小文字の乱用。
 末尾全てに「っ」が付いているとか、
 「あいうえおわ」が全て小文字になっていると削除したくなる…。

敬語ではないものを敬語として使用。
 無礼な物言いになっている場合もあると気付かないのだろうか。

謙虚さを出すために遠慮してみせるが、やり過ぎている。
 本当の遠慮は他人に頼らないことだが、それを言ったら元も子もないが…。
 遠慮をみせるパフォーマンスではなく真に謙虚であって欲しい。

改行しない。
 何故しない?


友人へのメールではなく、見ず知らずの他人への頼み事だということを認識していないのか、
それとも自分の望みは必ず誰かが叶えるとでも思っているのか。

こんなレスをそれぞれにすることはないが、突っ込みたくなることが最近多々ある。
ただの愚痴ですな。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@softbank219025194064.bbtec.net>

Re:情報交換スレ
   響鬼  - 09/9/14(月) 11:12 -

引用なし
パスワード
   ▼幻想殺し氏:

>過去(1週間〜10日以上が経過)に流されたスレに、無駄に反応する。
>自分で考え理解する機会を逸するような書き込みをする。
>スルー確定条件を満たした相手に対し働きかける。
>某所で改造依頼の受理をする。
>
>こうしないと後々問題があるかな?
>
>彼が実際に依頼をこなした数はほとんどないのか、消えているのか。(前者かな)
>技術やら精神等々が未熟すぎる…。
>
>大統領騒乱のようなことは避けたいねぇ。

訂正ありがとうございました。
この記載をみていい方向に転換することを希望します。

大統領騒動もいい経験でしたが、再現は避けたいですね。

しかし、土曜以降、書き込みが無いことが少し気になるところです。
嵐の前の静けさですかね(^^;;;
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 1.0.3...@opt-123-254-33-103.client.pikara.ne.jp>

Re:情報交換スレ
   幻想殺し  - 09/9/13(日) 23:01 -

引用なし
パスワード
   ▼響鬼氏:

> ・過去(1週間以内)に流されたスレを上げてまで、注意、依頼受理をする。
過去(1週間〜10日以上が経過)に流されたスレに、無駄に反応する。

> ・違反依頼者の依頼内容の変更を促す。
自分で考え理解する機会を逸するような書き込みをする。
スルー確定条件を満たした相手に対し働きかける。

> ・某所で依頼受理する。
某所で改造依頼の受理をする。

こうしないと後々問題があるかな?

彼が実際に依頼をこなした数はほとんどないのか、消えているのか。(前者かな)
技術やら精神等々が未熟すぎる…。

大統領騒乱のようなことは避けたいねぇ。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@softbank219025194064.bbtec.net>

Re:情報交換スレ
   響鬼  - 09/9/13(日) 6:50 -

引用なし
パスワード
   ▼幻想殺し氏:
>ザックスについて。
>
>「セーブデータ投稿掲示板」への投稿
>
>【45】MHP2G ザックス 09/9/12(土) 13:32
>>データ1.Zack
>>・無改造
>>・クエストオールクリア
>>・武具たくさん4.まで
>>そのたもろもろ。名前変更でもして自慢してくださいw
>>データ2.,3.
>>・改造データ
>
>「代行者願い」の一部を引用して注意をしているので、それを理解し代行すると解釈していいだろう。
>しかし、これは名前変更依頼を助長する内容。
>
>また、改造に関する知識も中途半端。
>このまま続けられては無用なトラブルを招きかねない。
>
>改造禁止の某所でも依然として改造依頼を受けようとしている。
>
>意見等よろしく。

改造できるようになって、いろいろしたいのでしょう。
なので、注意がでていないがスルーされているスレをわざわざ下から
引き上げてまで依頼を受けようとしているのだと思います。
過去に流された依頼はなにがしかの理由があるためなので
違反依頼は受理しないこの板の規約に反する事になります。

また、依頼者に注意する時の言葉使いもあまり好感が持てませんね。
確かに言いたいことはわかりますが、面識がない人に対して、どうして
あのような言葉遣いができるか不思議です。
あれでは某所での騒動と同じことが、この板でも起こりそうな気がします。

「お願いスレ」を利用しているのは自分を正当化するためだけなのでしょう。
お願いは依頼者のみに適用されるものと考えているのではないですか。
お願いする以上は代行者もお願いを守るという基本的な思考ができていない
と思われます。

以上の事から、できれば代行作業は遠慮頂きたいですが、それは個人の
自由なことなので、今後、下記行為をした場合に管理人さんに対処を
申請することでどうでしょうか。

 ・過去(1週間以内)に流されたスレを上げてまで、注意、依頼受理をする。
 ・違反依頼者の依頼内容の変更を促す。
 ・某所で依頼受理する。

いずれも、一度、氏と水瀬さんから注意が出ている項目です。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 1.0.3...@opt-123-254-33-103.client.pikara.ne.jp>

12 / 41 ページ ←次へ | 前へ→

ページ:  ┃  記事番号:
(SS)C-BOARD vv3.8 is Free.